ビーバー歌詞の募集企画に参加しよう!

BeaversongPJ2025

ビーバー好きさん参加型、みんなで楽しむための、ゆる作詞企画です。

あなたのビーバー愛が歌になる?!

 毎月下旬、Xで歌詞を募集(参加費無料)。こあらゆうが皆様のコメントをピックアップして、作詞。SUNO AIを使って曲を作ります(有料版のため、YouTubeなどでの利用も可能)。

 出来上がった曲は翌月18日(いい歯ビーバーの日)に公表。
 歌詞を応募した人も、そうでない人も、お楽しみいただければ嬉しいです。

参加方法&条件

1)こあらゆうのXアカウントをフォロー

2)下旬に募集の投稿が出ましたら、テーマに従い、そのコメント欄にビーバーへの想いのたけをぶちまける。1ユーザー1投稿のみ(文字数はコメントの制限内で)
※文言は修正させていただく場合があります。
※参加無料、自由参加

3)こあらゆうが、有料版のSUNOアプリを使って曲を生成。
※著作権はこあらゆうになりますが、営利目的の販売などはしません。

4)出来上がった曲をみなで楽しむ。シェア歓迎。
※MP3(またはMP4)形式でXにて公開予定。
※希望者がいればダウンロード可能なように対応します。趣味の自作動画やSNSでの利用可能とします。データの転売はご遠慮ください。

5)この企画は2025年6月から12月まで、毎月1回、全7回開催予定のお試し企画です。問題があると判断した場合は、内容の変更、中断もありえますので、あらかじめご理解ください。

どんな歌詞を書いたらいいの?

毎月募集時にテーマを出します。例えば6月は「赤ちゃんビーバー誕生」。
赤ちゃんビーバーへの気持ちや願いをあなたの言葉で表現していただければ、どんなものでも良いと思います。

文字数はXのコメントの制限内で、1ユーザー1コメントにてお願いします。

サンプル『めざせ!美ー歯ー』

準備中のビーバー絵本、次回作PR用に作った曲サンプルです。(曲調はプロンプト次第で変わります。毎月違う曲になります)

こあらゆうXアカウントはこちらから👇

BeaversongPJ2025

ビーバー好きさんとわちゃわちゃ楽しめたら嬉しいです♪ (Xユーザー限定企画)

こあらゆう絵本展@葛飾区立中央図書館

11月はビーバームーン🌕🦫
そして拙著ビーバー絵本の出版一周年❣️
ということで葛飾区内でいろんなイベント活動を行いましたが、
フィナーレは、
葛飾区立中央図書館にて「こあらゆう絵本展」📗🦫

25〜27日(月火水)の3日間のみ!期間限定で開催されました。
(すでに展示終了。事後報告です!)

===============

【場所】葛飾区立中央図書館
(常磐線「金町」駅南口すぐ。東京と千葉の境。松戸駅の隣駅)

【見どころ】
ビーバー絵本ほか、過去の作品も一挙に公開。
フクシママリコさんと共著の
『くまのわたあめやさん』は原画も展示!

===============

撤収時にポストを開けたらメッセージ。

たった3日の通路展示だったけど
誰かが願いを受け取ってくれたんだ、
行動することには意味があるんだ、
やってよかった、って思えて泣けました。

一周年記念カードも人気だったようで嬉しいです🦫
応援ありがとうございました💕

うまくできたことも、思ってたんと違うことも
全部、人生の糧にして、まだまだ前進していきますね🤩

今後とも応援いただけましたら幸いです🙏

【特別企画】ビバ推し放題

ビバ推し放題看板

11月9日(土)〜10日(日)午後13〜16時くらいまで、
出版一周年を記念して「ビバ推し放題」イベントを開催します。

【日時】11月9日(土)〜10日(日)午後13〜16時くらい
【会場】東京都葛飾区立石2−8−1 立石BASE281
※普段の営業日時はインスタ確認
【参加費】1500円 ※ワンドリンク券と巾着袋プレゼント付き

※カフェは通常営業なので、コーヒーのみの利用も可能です。
ぜひお立ち寄りください。

▼内容1▼コラボ企画コーヒー新登場?!

 この日のために、立石BASE281オリジナル「The Beaver Blend」コーヒーを焙煎。
 ビーバーをイメージした香ばしい深めの焙煎?!

「ビバ推し放題」参加者様にはドリンク券が付いているので、ぜひ「The Beaver Blend」をお楽しみください。(コーヒーが苦手な方は紅茶に変更可能です)

パックに自分でハンコ押しもOK

▼内容2▼ビーバーハンコおし放題?!

お好きな封筒やメモ帳などを持ち込み、こあらゆうイラストビーバーのハンコを押しまくってください! 布用インクパッドもあるので、プレゼントの巾着や布製品にも可能です。

▼内容3▼ビーバーアイロンシート接着放題?!

こあらゆうイラストビーバー柄アイロン接着シートを、プレゼントの巾着袋に接着し放題!(※出版記念イベントのため、基本的には絵本キャラクターのビーバーたちです。)
 Tシャツやトートなど、持ち込み品に接着してもOK!(但し、自己責任でお願いします)若干の物販品もあるので、「増しビーバー」も可能です。

▼特典▼出版一周年記念ビーバーカード無料配布

 もちろん!ここでも記念カードを無料配布します。ご自由にお取りください。
 そしてどうぞたくさんお配りください!

▼お得▼絵本セットで、ビーバー柄コースタープレゼント

私のビーバーイラスト入りJetStreamボールペン0.7mmグリーン出来上がりました。
クリスマスカラー💚🦫

絵本とボールペンのセットをご購入いただきますと、
コースターにもなるビーバー柄キャンバス生地1枚プレゼント🎁

ちなみに、ビーバームーンというのは11月の満月の呼び名です。

2024年は、11月16日(土)がビーバームーン。
それまでにぜひ、ビーバーグッズをゲットしましょう!

【予告】11/17(日)亀有香取神社のマルシェにも出店予定。

阿蘇ファームランド「ビバフェス」で見つけてね!

aso farm land beaver fes 2024

2024年4月6日(土)〜7日(日)、熊本県阿蘇ファームランド(ビーバーの聖地✨🦫)にて
第一回ビバフェス&マルシェが開催されます。

こあらゆうも「ビーバー推し作家」として、マルシェにビーバーグッズを提供。
阿蘇ファだけのグッズもあるので、ぜひゲットしてください( ^∀^)

aso farm land beaver fes 2024 cardcase
aso farm land beaver fes 2024 cardcase
aso farm land beaver fes 2024 caps
aso farm land beaver fes 2024 caps

イベントのお知らせはこちら↓

開催期間、ビバフェスに行かれない方に向け、プレゼント企画も実施されますので、ぜひXアカウント「@asofarmland_ofc」「@KoalaYu21」フォローしてください^_−☆

#阿蘇ファームランド  #阿蘇元気の森 #ビバフェス #マルシェ #ビーバー #ビーバーグッズ #こあらゆう #ビーバーパスケース #ビーバーキャップ 

亀有駅前 ミッカ入口にて、当絵本展を開催中

miccalibrary

亀有駅前リリオ7階「絵と言葉のライブラリー ミッカ」入口にて、
絵本『ビーバーとどろぼうのすてきなひろいもの』展を開催中!
2024年1月末まで。誰でも無料。

展示は、リリオ7Fのカフェからミッカ入口の共用通路にあり、誰でも無料でご覧いただけます。※ミッカ休館日はライトオフになるので注意。

11月の亀有香取神社に続き、12月からは亀有駅前の図書施設で展示開催。地元で応援いただけて嬉しいです♪

今回は、神社で展示したタペストリーに加え、大判プリント生地やビーバーパネル(これも布製)、さらにビーバーの住処をイメージして木の枝をディスプレイさせていただきました。

↓展示情報詳細は、ミッカHPをご覧ください。画像からリンク。

『絵と言葉のライブラリー ミッカ』は子どものための図書館。
季節の工作スペースや、シアタールームもあり、小学生以下は無料で入れますが、中学生からは有料。さらに大人だけの単独利用は決められた時間のみ(子ども同伴なら可)という、こだわりの施設です。

12月23日(土)には絵本読み(予約不要)とワークショップ(要予約)もさせていただきます。開催時間はミッカのイベントカレンダーをご覧ください。

kameari_miccashop
ミッカショップにて絵本も販売中

こちらで絵本もお求めいただけます!ここでしか売ってないミニハンドタオルも!

展示は2024年1月まで開催。葛飾区亀有にお越しの際は、ぜひ展示を見に来てください。

#葛飾区 #亀有 #ミッカ #イベント情報 #絵本 #展示 #無料 #こあらゆう #ビーバーとどろぼうのすてきなひろいもの展

Proudly powerd by SUPER BEAVER's Songs.
Copyright (C) yu21.jp All Rights Reserved.