フライングゲット〜

mybooks

著者分の絵本『 ビーバーとどろぼうのひろいもの』到着❣️できたてほやほや🍠

早速、葛飾区立図書館や区立保育園、亀有香取神社など各所に配布させていただきます。まずは地元で〜

区外の方も、地域の図書館にリクエストいただけたら嬉しいです♪(自治体予算で注文👍✨)

いよいよ11月20日発売になります。よろしくお願いします。

知る人ぞ知るビーバー情報!

ビーバーの大工事

ビーバーの働きぶりは、、、、

小学校二年生の国語教科書『あたらしい国語』

「ビーバーの大工事」で詳しく紹介されているΣ(・ω・ノ)ノ!

ビーバーの大工事
ビーバーの大工事

ビーバーの絵本を作っている最中、わが子が「ビーバー載ってるよ」と教科書を持ってきたので、運命を感じました★
※但し、教科書は自治体によって違うようです。

 私の絵本出版後には、地元の小学校の朝学習で、読み聞かせさせていただけることになりました。

もし葛飾区近辺の小学校や児童施設でお声がけいただければ、ビーバー絵本、読ませていただきます!

お問い合わせはこちらのリンクからお願いします

https://yu21.jp/about/inquiry/

よろしくお願いします@(・●・)@

ついに本の形になりました!

ビーバーとどろぼうのすてきなひろいもの初刷中面

発売日まであと12日。製本見本が手元に届きました。

わぁ〜❣️色がキレイ✨(自宅印刷とは比べ物にならない!)

ipad11インチで描いているので、画面と印刷では雰囲気違いますね。実際に手にしたサイズ感も、重量感も、初めての感触。

いよいよ本番印刷されて、これから全国から注文下さった皆様や書店様の元に送られていきます。

出版社に聞いたところ、事前注文くださった書店様は北海道から沖縄まで!まさに全国っ!

毎日毎日、山のように出版される本の中から、見つけていただくだけでも奇跡に近いのに、選んでくださり本当にありがとうございます!毎日1軒ずつ書店名をツイートしたいっw😆

製本見本2
製本見本できました!いよいよ全国へ出発の時が近いです。

お近くの書店に見つからない場合は、取り寄せをお願いしてくださいね!

お住まいの地域の図書館にリクエストもすごく嬉しいです!
(図書館の予算で買ってもらってください〜w)

Amazonや楽天ブックス、Yahoo!ショッピングでも取り扱いあります。
応援いただけましたら嬉しいです♪

amazon bookshop
amazon bookshop

#こあらゆう #ビーバーとどろぼうのすてきなひろいもの #みらいパブリッシング #新刊絵本 #お金の教育 #マネー教育 #知育絵本 #2023年11月 

Yahooで送料無料❣️らららショップ

みらいパブリッシング新刊

いつの間にか、みらいパブリッシングの新刊として掲載されていました。発売日11月20日まで、あと2週間。心境は、、、「まな板の鯉」みたいな?w

らららSHOP Yahoo!店では、送料無料で絵本を入手できます。

応援いただけましたら嬉しいです♪

よろしくお願いします♪

こあらゆう #ビーバーとどろぼうのすてきなひろいもの #みらいパブリッシング #新刊絵本 #お金の教育 #マネー教育 #知育絵本 #2023年11月 

発売前の絵本タペストリーが神社で見れちゃう?!

kameari-katorijinja book event2

地元の氏神さま「亀有香取神社」にて、当絵本の最速展示が実現しました

kameari-katorijinja book event1
七五三は亀有香取神社へ

『こち亀』で有名な葛飾区亀有。亀有駅からアリオ亀有に向かうと、環七を渡ったアリオのすぐ手前に、地元の氏神さま「亀有香取神社」があります。

・・・何を隠そう、ここは遥か昔、私自身の七五三をした神社なのです⛩️。当時はこち亀もアリオもなく大変ローカルな氏神さまでしたが、今やメディアにも取り上げられ、亀有の名所のひとつでございます🙏

絵本制作についても、何度となく亀有香取神社で祈願していたので、出版できたのもまさに祈願成就!

というわけで、宮司さまに絵本出版の報告をさせていただいたところ、なんと神社の待合室での展示が実現いたしました。素敵な場を提供いただきありがとうございます😊

2020年グッドデザイン賞を受賞の空間(待合室入口)
kameari-katorijinja book event2
亀有香取神社の待合室にて絵本展示中

展示にあたり、地元葛飾区の企業「有限会社海鴻社」さんにタペストリーの印刷をお願いしました。パネルや紙印刷に比べて、布地のタペストリーなら破れない、汚れにくい、さらにくるっと巻いてコンパクトに収納が可能★ とても気に入りました。制作ありがとうございました♪

今回の絵本は、いくつかの動物の探し絵ができるようになっています。亀もその一つ。ぜひ亀を探してみてくださいね!(亀有だけに🐢)

絵本シールも用意してありますので、記念に1枚どうぞお持ち帰りください。

七五三などで参拝される方が、待ち時間に少しでも楽しんでいただけましたら嬉しいです。

kameari-katorijinja book event3
よろしくお願いします
beaver cards waiting

↑出番待ちのカードが見つめているみたいw 待ってま〜す。

私も、応援されるだけじゃなく、地域や地元に貢献できるよう頑張りたいと思います。

#新作絵本 #ビーバーとどろぼう #展示 #亀有香取神社 #七五三 #地元コラボ #亀有

働き者ビーバーのシャツ

ビーバーのロンT試作

お気に入りのビーバーくんをロングTシャツにプリント♪
背面MAXで入れたのだけど、大きすぎたかしら?

英語で「work like a beaver」= せっせと働く、という言葉があるように、名付けて「働き者ビーバーのシャツ」。これを着て活動頑張ります〜。

(実はこっそり商品化も考えてみたり。「働き者のビーバー」シリーズ。とりあえず自分用)

Amazonサイトにて予約受付中~♪

Amazon掲載サイト

絵本『ビーバーとどろぼうのすてきなひろいもの』11月20日発売までちょうど1か月❣

Amazonサイトに掲載され、予約注文受付中となりました(^▽^)
https://www.amazon.co.jp/dp/4434328824

帯には、あこがれの八木陽子先生からコメントをいただきました。勇気をもって直接依頼をしたら、とても丁寧にお返事&快諾してくださり、本当に素敵な方です。八木陽子先生の本はどれも、小手先の金融知識や「お金さえあればいい」という内容ではなく、「子供の夢や興味を応援することの大切さ」や、「幸せな人生、お金との付き合い方を考えよう」といった芯の通ったメッセージがあるから大好きです❤

『10歳から知っておきたいお金の心得』など著書多数
キッズ・マネー・ステーション代表 八木陽子先生についてはこちら

 絵本制作にあたっては、たくさんの方々のお知恵や力をお借りいたしました。
 担当の編集さんをはじめ出版社関係の方々はもちろん、イラスト指導はイラスト教室egacoの先生、精神的支えやアドバイスをくれた絵本仲間と先輩方、そして八木陽子先生、本当にありがとうございました。
 皆様のご協力に報いることができるよう、がんばります(≧▽≦)ノ

今後とも応援いただけましたら嬉しいです。

色校原稿を確認しました

cover check

絵本の色校原稿、普通は著者が目にすることはないそうですが訳あって確認👌

帯には、憧れの八木陽子先生から推薦コメントをいただきました。勇気を持って直接連絡したところ、とても丁寧に対応してくださり、ご縁に感謝🥹とても素敵な先生です💖

◆絵本情報

__________________
ビーバーと出会って見つけた、みんなで笑い合える暮らし方

『ビーバーとどろぼうのすてきなひろいもの』 

こあらゆう著 みらいパブリッシング 11月20日発売予定

お金ってなんだろう?働くってなんだろう?
といった大切なことが、優しく伝わってくる絵本

__________________

現在Amazonページも準備中✨

#新作絵本 #ビーバー #八木陽子 推薦 #お金の教育 #金銭教育 #マネー教育

ビーバーとカラスのサコッシュ

beaverpouch

ボツになったPOP絵をサコッシュ にしてみました。

ビーバー とカラスのボケツッコミ、かなり気に入っているんだけどな〜🦫

ビーバー:「お金は上手に使うのがいいんだって。川が流れるようにね!」
カラス:「ってアンタ、、、 川せきとめとるやん!」

不採用になった理由:
1)絵本の中にカラスが登場しない
 →(言い訳)黒だけで描くルールだから、黒いカラスが使いやすかった。
2)全然絵本のPRになっていない
 →(言い訳)このシュールなボケツッコミのセンスがわかる人だけ見つけてウケてくれればいいのですが。(PRする気なし!)

😓 自分で使います。

#beaver #ビーバー #ビーバーグッズ #サコッシュ #お金デザイン

お金の話&本#2

「お金の話と本」画像

毎回1冊お金教育関連の本を読み、私自身のエピソードや感想を書き残します。

【今回読んだ本】

『歯みがきつくって億万長者』
英題:The Toothpaste Millionaire
ジョーン・メリル=作
岡本さゆり=訳
平野恵理子=絵
偕成社

The Toothpaste Millionaire
The Toothpaste Millionaire

⚫︎主人公は12歳。結構リアルなビジネスの話

内容はタイトルのまんまですが、主人公は12歳!
元は、1972年にアメリカで出版されたお話なんですね。日本で絵もつけて児童書の形ですが、大人の私にも面白く引き込まれるストーリーで一気読み!

主人公の体験から、「モノを作って売ること」「付加価値」「商品を知ってもらう広告」のような商売のことがわかります。

でも後半に読み進めると、「資金調達」とか、「雇用」とか、大手会社に目をつけられて「談合」「価格競争」まで出てきて、かなりリアルw
(一応児童書なので、小学生からもうこんなお話読んじゃうの?!と内心びっくり)

最後はあっさり大人のビジネスから身を引いて、次の楽しいこと、自分のやりたいことを新たに見つけにいく主人公たちが眩しかったです。

※ ↑ネタバレになりますが、「経済の仕組みがわかる本」という触れ込みより、この起結が一番大切なもののように思いましたので。

「ただ夢中で好きなこと・興味のあることをしていたら、そのサービスを喜んでくれる人がたくさんいて、、、」商売や働くことの真髄がわかるお話。

Proudly powerd by SUPER BEAVER's Songs.
Copyright (C) yu21.jp All Rights Reserved.